ment-la-ment

現在コミュニケーションが少し辛いので、スターはつけにいきません。ごめんなさい。

眠れない夜に聞くおすすめの音楽

静かな夜に部屋の隅で聞きたい曲。

 

『Moonchild』 King Crimson

幻想的な雰囲気。後半のインストがぬるま湯で溺れているようで心地良い。

 

『Green Grass Of Tunnel』 Mum

子供になって、幼児になって、胎児になって、安らかに消えてゆく。そんな印象の曲。

 

『By This River』 Brian Eno

この静かさが好き。

 

『Scarborough Fair』 Simon & Garfunkel

誰もが知っている名曲。歌詞が悠久の時を感じて心地よい。

 

『バイババビンバ』 テニスコーツ

心が洗われます。あまり歌詞を追わずに呟けるのがいいです。

 

琥珀の雪』 鬼束ちひろ

少し刺激が強いけど大好きな曲なので音量を落として聞いてます。

今日はお休み

線画中。

気力が回復しておらず、全然進んでいないです。

f:id:mentlament:20161121112632j:plain

今日は月曜日ですが、風邪で休み。治りかけで出勤は問題ないくらいの体調なのですが、仕事が落ち着いている+有給取得強化期間なので、甘えて休みます。

 

風邪自体は落ちついているが、今月頭から続く気分の沈みが解消できないです。落ち葉と一緒に沼の底に落ちて腐って泥になりたい気分。

今まで生きていた人生は全て夢で、次の瞬間に枯れ葉に変わらないだろうか。或いは腐っていく枯れ葉を暗い水底でじっと眺めるナマズでもいい。

私はよく自分が他の物になることを妄想する。虫になったり、魚になったり、植物になったりする。荘子ではないが、自分が自分であると認識できている時間は人生の半分もないので、結局人間の私が妄想しているのか、他の何かが人間の私を妄想しているのかはわからない。でも、そこに大きな違いはないし、深い意味もない。

それでも、人間の自分がやりたいことはたくさんある。一生かかってもできないくらいたくさんあるので頑張らないといけない。

曇り空を見上げ、ため息をつく。午後は雨かな。

PPBP

先週末ショッピングモールで風船を貰った時のこと。
娘「風船って英語でなんて言うの?」
私「Balloon. This is a balloon.」
横で聞いていた3歳の息子「あいはぶあぺ~ん。あいはぶあばる~ん。あ~、ばる~んぺん」

割れるわ!

聲の形 

書くべきか黙っておくべきか悩みましたが、今を逃すと一生誰にも話さない気がしたのでblogに上げておきます。

 

映画が話題になっているので『聲の形』読みました。原作の方です。

この漫画、好きだけど嫌いです。

 

単刀直入に言うと主人公とオーバラップする部分があって非常に辛いです。

障害者は関係しないのですが、私も小学校~中学校の時に、いじめっこ→いじめられっこの流れを経験しています。

給食にゴミを入れて笑い者にしました…。上靴をズタズタに切り裂かれました…。仲の良かった友人は私をいじめる側に回りました。

 

私は結局、いじめていた人ともいじめられていた人とも和解していません。

この時、丁度親の仕事の都合による転校が重なり物理的に離れたこともありますが、自らコミュニケーションを断ち切ってます。

この小学校~中学校時代のクラスメートとは、友人を含め一切の連絡を拒否し、同窓会にも出席していません。

会ってしまうと、おそらく『聲の形』の主人公同様相手の顔を見ることはできないでしょう。

 

この主人公を見ていると、「おまえ、いじめていた癖に何都合のいいこといってるの? 被害者ぶるなよ。 仲直りなんてできるはずない、所詮漫画の中の話だよ」と言いたくなります。

でも、本当はそうじゃない。そうじゃないんです。本当に思っていることは、「何で自分はいじめていたクラスメートへ謝らなかったんだ! いじめっことの関係を修復しようとしなかったんだ!」という自分への後悔なんです。

 

幸い転校後の中学校では人間関係に恵まれ新しい友人もたくさんできました。それ故にこの小学校~中学校の思い出は触れてはいけないものとして封じ込めてしまいました。

でも、それでも、私の心の底には強い自責と友人関係に対する恐怖が残っており、それは大人になった今でも払拭できていません。

給食に入ったゴミを見てじっと歯を噛みしめているクラスメートの顔、目を泳がせながら複雑な表情でいじめに加わった友人の顔、今でも思い出します。

 

 

 

イラストは少し進みました。

f:id:mentlament:20161111062519j:plain